|  愛川町ボランティア連絡協議会  愛川町ボランティア連絡協議会は、会員相互の連携、親睦を深め必要な研修を行うとともにあわせてボランティア活動の推進を図ることを目的としています。
 
 また、愛川町ボランティア連絡協議会の活動やさまざまなボランティア活動について、広く町民の皆さんに知っていただき、より多くの方々が、いつでも、ボランティア活動に参加してもらえるような“きっかけづくり”を目指しています。
 
 
 発  足  平成元年2月19日
 事  業  会員相互の連絡提携
 研修会の開催
 ボランティアの育成
 地域社会への啓蒙
 その他目的達成に必要な事業
 
 主な活動 ふれあい広場の開催(社会福祉協議会と共催)
 あいかわ福祉のひろば ボランティア啓発事業の実施
 ボランティアのつどいの開催
 視察研修 など
 
 
  加入団体  会  則  愛川ボラ連だより愛川町ボランティア連絡協議会PRマガジン  
 
サービスに関するお問い合わせ愛川町社会福祉協議会
 あいかわボランティアセンター
 046-285-2111 内線3794
  PDFファイルの閲覧には、「Adobe Reader」が必要です。 お持ちでない方は、こちらからダウンロードしてください。
 |